佐治暮らし体験住宅「竹岡邸」

佐治暮らし体験住宅「竹岡邸」は青垣町佐治地区に建つ古民家です。一棟貸しの施設であり、ご家族やご友人同士で宿泊でき、キッチンなどの設備も完備しておりますので、暮らすように生活していただくことができます。竹岡邸は昔、ここでお医者さんをされていた名残が今も残っており、趣深い空間となっています。和室から見える立派な庭をゆっくり過ごしながら見渡したり、五右衛門風呂を利用して、佐治の暮らしをどっぷりと味わってみてください。

また、佐治地区は盆地型の気候で山々に囲まれており、春は桜、秋には紅葉の名所や雲海を見ることができ、四季折々の楽しみ方ができる場所です。さらに、佐治は宿場町と言って、現在の亀岡から豊岡へ抜ける宿場町として隆盛したため、昔ながらの風情ある町並みが残っていることも一見の価値があります。

移住希望の人にとってのおすすめポイント

①田舎ならではの古民家暮らしが体験できます

竹岡邸は、古民家ならではの古い空間を残しながら「直しすぎない改修」をすることで、新旧の木材や建材が混ざり、趣深い空間を作り出しています。古民家への憧れがあるけど実際どうか不安、という方は是非一度、体験してみてください。

②調理道具や食器が一式そろっています

ここでの暮らしを体験いただくために、基本的に滞在中の飲食はご自身で行っていただけるよう、道具を一式そろえています。滞在中に色んなところへ出掛けてみて、丹波の食材を味わってみてください。(ご希望の方には食材セットのご用意や、近くの仕出し屋さんをご紹介することもできます)

③佐治の宿場町に触れてみてほしい

竹岡邸のすぐ近くに宿場町の通りがあり、毎月第4日曜日にはサジイチ等、様々なイベントが開催されています。佐治には地域の住民の方はもちろん、佐治と関わりのある移住者の人も沢山来られますので、是非色んな方とお話してみてください。(ご希望の方には一緒にご案内することもできます)

写真ギャラリー

料金とご予約方法

詳しくはこちらをご覧ください

基本情報

名称 佐治暮らし体験住宅「竹岡邸」
住所 兵庫県丹波市青垣町小倉55
メール saji.club@gmail.com
電話 080-8841-4223

※事務局携帯のため、つながりにくい場合がございます。夜遅い場合のお電話は翌日の朝に折り返しお電話差し上げます。