「たんば”移充”計画」では、丹波市へ移住された方が地域に根付いてより豊かな暮らしをしていただくために、移住者と地域の方との交流会を実施しています。
今回のたんば”移充”計画は、【自家製手作り味噌ワークショップ】
春日町にある自然食レストラン「三心五観」の藤本様に教わりながら、
お味噌作り&交流会を開催しました!
「たんば”移充”計画」では、丹波市へ移住された方が地域に根付いてより豊かな暮らしをしていただくために、移住者と地域の方との交流会を実施しています。
今回のたんば”移充”計画は、【自家製手作り味噌ワークショップ】
春日町にある自然食レストラン「三心五観」の藤本様に教わりながら、
お味噌作り&交流会を開催しました!
今回の参加者は、Iターン移住者2名、移住希望者4名、子ども5名、スタッフ3名の合計14名。
講師である三心五観・藤本様からの説明を真剣な眼差しで聞く参加者。
そう、今回参加された方は皆さん≪初めてのお味噌作り≫だったのです!
中には、本日参加できなくなった奥様から「味噌作りをマスターしてくる」という任務を持って
参加された方も!これは気合が入ります。
まずは大豆を潰します。
作った味噌で味噌汁を飲んだ時に、潰れていない大豆が出てくると当りなんだとか☆
今回は丹波産の無農薬無肥料で育てられた「みずくぐり」という在来種の青大豆を使いました。
子どもたちはもっぱら「食べる専門」。
「パクパクむしゃむしゃ。」
「分量が変わるから食べるのは少しにして~~」という大人の声は届かず、
子どもたちは美味しそうに食べておりました♪
「これがお味噌になるの?」と話しながら混ぜ混ぜ。
家族全員でコネコネ。みんなのいい菌が混じり、お味噌は更に美味しくなります。
これから夏を越し12月頃になったら食べられるそうです。今から次の冬が待ち遠しいですね♪♪
完成したお味噌はこちら!! ↓ ↓
-*-さて、みんなのお味噌が出来上がったところで、ここからはランチを頂きながら交流会!-*-
・物件ってどんな家に決めましたか?探し方は?
・丹波市の救急医療体制って、どうなっているの?
・今の学校の様子はどんな感じ?
・畑が4反あるんだけど、これからどうやって作付けしようか。
などなど。
もちろん普段の相談窓口でも伺えますが、
このイベントの最大のメリットは「回答者が多いこと」!!
色んな角度からアドバイスをもらえたり、
相談員も知らないことを、参加者の方が情報提供してくれたりしていました。
その時の自分にスッと落ちる回答をくれる人って、
必ずしも私たち相談員だけではないと、常々思っています。
こういった交流会イベントを通し、丹波市内で活動する色んな方に出会って頂くことで
流れに勢いがついたり、方向性が決まったりと。
前に進むことが多くあるかもしれないなと感じられた交流会でした。
≪当日の様子について、丹波新聞に掲載頂きました≫
「たんば“移充”計画」では、丹波市へ移住してきた方が、地域に根付いて理想の暮らしをするために
移住者と地域の方との交流会を実施しています。詳細は「たんば“移充”計画」からご確認ください。
過去の交流会はこちら>>
◆|開催レポート|「たんば”移充”計画」第1回交流会 野菜収穫&ベジカレー作り