初めまして!

初めての投稿です
4月から“移住テラス”の新メンバー入りしました 太附 智子(たづけ ともこ) と申します。
丹波布伝習生として3年前に京都市より丹波市へ移り住みました。
丹波布を通して丹波の風土や自然、地域の方々に触れることができた3年間でした。
良いご縁をいただき(“移住テラス”の方々にも大変お世話になりました!)
工房を購入。
夫はやきもの、私は丹波布
丹波で、ものづくりのある暮らしをしたい。
それが私たち夫婦の夢です。
辛いことや苦しい局面に立たされる時もありましたが、そういう時人の優しさに触れがんばれることができました。
おかげさまで楽しみながら青垣町で丹波布を織る日々を送っています。
暮らしはじめて感動したのは、食べ物がおいしい!特に野菜のおいしさに救われました!
青垣の自然も大好きです。
庭に天然記念物のモリアオガエルがいたのも驚きました。
あっという間の3年間
今度は移住者の私も微力ではありますがお役に立つことがあれば嬉しく思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

==================================
たんば“移充”テラス
太附 智子(たづけ ともこ) プロフィール
大阪八尾市出身
八尾では山を走ることにドはまり!
週末ごとにダイヤモンドトレイル(金剛葛城山系を縦走する長距離自然歩道)へ。
一人で海外レースに参戦したり、山の魅力に夢中になり故障する。
2011年 膝の大きな手術をし山を走ることができなくなり毎日泣いて過ごしていたところ
今の夫となる人とひょんな出会い。結婚を機に京都へ。
結婚後夫が適応障害を患い、人生について考えるようになる。
笑って暮らす人生の選択をしよう!と決心し、以前より興味があった織りの世界へ
丹波布との出会いで丹波へ移住。
==================================