相談員ブログ

相談員ブログ 2023.05.24
髙山 千嵯

はじめまして!

初めまして!

4月からたんば“移充”テラスでスタッフになりました髙山です。

少しばかり自己紹介を…
1年ほど前に孫ターンで丹波に移住して、縁あって4月からたんば“移充”テラスのスタッフとなりました。
移住のキッカケは畑や田んぼをやってみたい、作り方を教えて貰いたいと思い丹波に移住しようと決めました。
現在は祖父の元で、田畑の勉強しています。
毎日のように、植物の成長速度や強さに驚かされています。
そして何より、食卓に栽培した食材が少しでも並ぶという環境を満喫中です。

さて、今回は個人的な部分にも関わるお話を…
5月5日にたんば“移充”テラスでは「一緒に田園風景を見に行きませんか?」というミニミニ企画を行いました。
タイトルの通り、田園風景を見に行くという企画です。

よく聞く1反ってどんな大きさ?家庭内消費と営農でのサイズってどれくらい違う?などの疑問を実際の風景を見て体感してもらおうと思い、開催しました。
まずは私の祖父が耕作している田んぼへ…
家の田んぼは1反ごとに区切っているため、参加して頂いた方には想像いただけたのでは?と思っています。
次に農家さんの田んぼの見学に行きました。
1つ1つが区切られているものの辺り一面お伺いした農家さんが耕作されている田んぼという…。
広すぎる…のこの一言に尽きる広大な土地でした。
この規模を耕して、田植えして、稲刈りして、工程を考えただけで大変さを目の当たりにしました。

ちなみに!農地は稀に「町・反・畝」といった単位を使います。
坪で表すと「3000坪・300坪・30坪」となるそうです。
㎡にすると約「10,000㎡・1,000㎡・100㎡」となります。
色々と数字で表しましたが、1反あれば米はどれだけとれるのか…?
1反では30Kgの米袋が約15、16袋ほどの量が刈り取れます!
年間9~10人分のお米が1反で収穫できる計算となります。
少し数字の話が多くなりましたが、文字で1反を表現してみました。

今回は田んぼのことを中心に書かせて頂きましたが、今後は定期的に畑の話など丹波市での暮らしを書かせて頂きたいと思います。
水曜日担当で投稿させて頂くかと思いますので、よろしくお願いいたします!

================

たんば“移充”テラス
髙山 千嵯

-プロフィール-
京都府福知山市生まれ、京都市育ち。
2022年に母の実家のある、丹波市に孫ターンで移住。

================

Facebook
Twitter
pocket
Pocket
hatena
Hatena
LINE
LINE

投稿者


月別