子育ての情報交換の場所
こんにちは(・・)/相談員ブログ木曜担当の菅沼です。
今日は丹波市の子育てセンターのお話です。
(私がお世話になった時のお話ですので、今現在内容が変わってることもありますので参考までに!!)
移住してから空ばかり飛んでいた私は、丹波の土地勘もまだあまりない時に妊娠がわかり
産婦人科がどこにどれだけあるかもわからず右往左往してたのはもういい思い出です。
(住む場所によって通いやすい病院などが違いますので、お気軽にご質問くださいね。)
丹波市の子育て学習センターは 柏原・氷上・青垣・春日・山南・市島の6地域にあり、基本的には火曜から土曜日まで利用できます。
また、どこのセンターでもサークル活動や年齢別のグループ活動も行っています。
地上に友達の少なかった私は、産後4ヵ月くらいまで完全に引きこもりで息子を持て余す日々。
子育て学習センターの存在は知っていたけど、いまいち何をする場所なのかもわからず、
たった4ヵ月の息子がおもちゃで遊べるわけもないからすることがないだろうと思い、
行くのをずっと躊躇していました。
私が主に参加していた青垣地域の子育てセンターは住民センターの二階にあります。
こどもの人数が少ないためサークル活動のみですが、そのいくつかあるサークルはそれぞれひと月に一回の活動で、
ベビーマッサージからお母さんのためのヨガだとか、こどもの手形をイラストをつけて可愛くする製作などが無料もしくは格安で受けられました。
ひな祭りのデコ弁作り
何よりも、同い年くらいの子供がいるお母さんたちと様々な情報交換ができるのが私には有難かったです。
例えば、子育ての悩みだけでなく、どこの公園で遊ぶのがお勧めであるとか、どこのごはん屋さんが食べに行きやすいであるとか。
おむつはどこが安いであるとかも!
青垣のプレイルームはとても狭いですが、狭い分、居合わせたお母さんと話がし易いのが良いところかなと思います。
各地域特徴の違う子育てセンター。知りうる限りの情報はお伝え出来ますので、お気軽にご質問ください。
================
たんば”移充”テラス「Turn Wave」
菅沼 加奈子.
-*-Profile&message-*-
島根県益田市出身。
高校卒業後は進学を機に大阪へ。2016年2月に丹波市へ移住。
================
先日息子が近くのこども園に入園しました。
三度の飯より遊ぶことが大好きな息子は,基本あまり泣かずに楽しく通ってます。