イベントレポート

イベントレポート 2023.10.12

|開催レポート|丹波市起業家ネットワーク交流会(第2回)

Facebook
Twitter
pocket
Pocket
hatena
Hatena
LINE
LINE

株式会社まちづくり柏原丹波市商工会、そして我々たんば“移充”テラス3者合同で始めた、起業家ネットワークの第二回目を先日10月7日(土)、cafe ma-noにて開催いたしました。

当日の参加者は、15名(+子ども1名)でした。ちなみに男性8名、女性7名。起業済の方が3名、起業前の方が12名。

※なお、関係者はカウントしておりませんので、写真に写っている人数は多めになっています。

3者案内と、参加者の自己紹介からスタート!

はじめましての方もいましたので、株式会社まちづくり柏原、丹波市商工会、たんば“移充”テラスがそれぞれどんな活動をしているのか紹介。

丹波移住テラスから本イベントに来られた方も、商工会やまちづくり柏原を知っているわけではなかったりします。

それぞれが日頃どう関わっているのか、ご説明してはじめて関係性が見えてきたり、どういう相談ならどこに聞けばいいかが見えてきたり。

説明してるこちらは同じことを何回も話しているので一瞬『くどいかな?』とも思ったりしますが、やはり大事なことなので毎回ちゃんと話すことにしています。

 

その後、参加者から今回ゲストでお話いただく北さんに自己紹介と、今日何を聞きたいかを伝えてもらいました。

限られた時間の中で、何を話すべきか、考えらながら話してもらうことで、求めるものを持ち帰ってもらうための精度をあげていく。

多様な質問が飛んでいました。

1時間ちょっと。ひたすら質疑応答!

最初、北さんから簡単に自己紹介。

簡単に、といっても10年以上、移住されてから&開業されてから時間が経っているので、そんな簡単に要約出来る訳のないことを要約してもらったので、みんな頭の中に『???』がいっぱい浮かんでいる表情をされていました(笑)

最初に皆さんから伺った聞きたい内容は以下のようなことでした。

■ネット通販をされているが、現状どんな感じか聞きたい

■丹波市内の飲食業が全体的に今どういう感じか、この市場の状況が聞きたい

■平日はどう考えても昼間等人口が少ないと思われる中、飲食業としてどうやって収入を立てていけるのか

■パン屋さんで開業したいと考えているが、相談窓口はどこになるのか?どういう業態でやっていけばうまくいきそうか?

■北さんはなぜこの場所でカフェをはじめたのか?屋久島でやっている理由は?ネット販売とか様々な展開をされているが、どうやって利益をあげてるのか?

■ラーメン屋で開業しようと思っているが、開業までのおおまかな流れを知りたい

■農業をしたいと考えているが、飲食業の人たちがどういう野菜、クオリティを求めるのか?また、お店をやっていくにあたり、ターゲットはどう設定されているのか?

■農業をしたいと考えているが、農業一本では厳しそうなので飲食業と絡めたいと考えている。当初開業の資金はどうやって調達されたのか?

■オーダーでケーキを作るため工房を設けたいと考えている。地元民なのでこの地域の良さを把握できていない気がしている。北さんから見える丹波市の魅力とは?

■経営していくにあたり、大切にしていること

■カフェをしたいと考えているが、なかなか腰が重たい。刺激がほしくて参加しました

■当初オープンする前に想定されていたターゲットと、今と比べギャップはありましたか?。

■考えられていたマーケティング施策があれば教えてほしい

■最近世界的に人口減で、地方は特にだと感じている。採用で心がけていることがあれば教えてほしい

頂いてた聞きたい内容に応えていきつつ、途中フランクにわいた質問に応えていきつつしてますと、全部お応えいただいた時点でちょうど時間となりました。

なかなかの濃さだったんじゃないかなと思います。

こういう時、「excelの勉強しようかな」となんとなく思い立ち、適当な参考書とって見てても、結局今まさに必要な数式しか頭に入らなかったり、結局覚えられなかったりするのと一緒で、全部を吸収、消化するのは難しいんじゃないかなと。

でも、こうして自分が聞きたいと思っていた以外の部分の話に触れることで、自分だけでは気づけなかった知恵や思考、考え方、スタンス、大事な何かが見えたりもします。

その意味でも、こうして方向性を同じく集まるっていうことに、意義を感じたりします。

総括

昨年度、たんば“移充”テラスで行っていたイベントと同じような形式で行った今回。

参加者の顔を伏せ、話された内容を公にしないのはひとえに「参加者が聞きたいことを聞き、ゲストが思ったことをそのまんま話してもらう為」。

これが実現できるなら、別に公にするのも構わないかと思うんですが、これがやはりなかなか難しい。直接聞いてないことを、こうして記事化されたものだけを読んでも、真意が誤解なく伝わるかどうかもわかりませんし。

北さんが熱をこめて語ってくれたあれこれ。参加者の皆様の今後に活かしてもらえたら嬉しいです。

 

同じ形式で、主に起業検討中の方向けとして第4回も企画中です。4回目は主にサービス業関係者。

ご興味ある方は是非。

次回は10/28(土)『支援する側の人に聞く!丹波市内での最適な営業・販促手法とは?』

初回交流会のアンケート結果において、「営業が苦手」「立ち上げたばかりで販促、販路開拓をどうやっていけばいいかわからない」等、“営業”と“販促”について要望されている参加者が多数いらっしゃったので、今回そのヒントとしてもらうための対談イベントをご用意しました!

特定の企業の特定の人の話ではどうしても局所的な参考になってしまいそうだったので、今回は日々丹波市内の企業を支援するお二人にお越しいただき、丹波市内の企業が日頃どうやって営業活動をしているのか?どうやって販路開拓をしているのか?どういう営業・販促手段が今反応がいいのか?これからどういうことをしておくと効果的なのか?等について、対談形式でお話いただき、参加者からもフランクに質疑を受けながら進めていこうと考えています。

一方通行の講演ではどうしても話される内容にアタリかハズレかとなってしまうので、是非、『こういう話が聞きたい!』という話題をもってご参加ください!

◆株式会社ニュービレッジ計画取締役、竹内吉崇さん

丹波市内のクライアントを主に、webサイト製作、チラシ等のグラフィック製作、写真・動画撮影等を行っているデザイン会社。2018年設立以降、ほぼ口コミだけで100社以上のクライアントと取引し、日々販促に関するお悩みをデザインで解決すべく邁進中。

https://www.new-village-plan.com/

◆丹波市商工会経営支援課課長、丸山卓也さん。

会員数は2000件強、丹波市内企業の約7割(全国屈指レベルの加入率)が加入しています。起業前の相談から、起業後のアフターサポートまで、様々な支援を行っています。

https://tanba.or.jp/

また、後半では参加者同士のより深いつながりをつくる為のワークショップを開催。さらに初回交流会で伺った本ネットワークの名称案。吟味に吟味を重ね、名称が決まりましたので、後半戦最後に発表させていただきます!お楽しみに!

イベント詳細

【日時】
2023年10月28日(土)13:00~17:00

【場所】
FOREST DOOR(旧神楽小学校)
兵庫県丹波市青垣町文室244
https://maps.app.goo.gl/GWF9QqCTg9f61h5N7

【定員】
30名
(前半の講演のみオンライン参加可能)

【スケジュール】
13:00~ 開会の挨拶、三社の事業紹介
13:15~ 参加者同士自己紹介
13:30~ 講演『支援する側の人に聞く!丹波市内での最適な営業・販促手法とは?』
14:50~ 休憩
15:00~ 参加者交流ワークショップ
16;30~ 起業家ネットワーク名称決定報告、次回案内等
16:50~ アンケート回答、解散

【参加費】
500円
※途中、休憩用にお茶・お菓子を用意します

【申し込み方法】
起業家ネットワーク未登録の方はコチラ登録済の方はコチラ

Facebook
Twitter
pocket
Pocket
hatena
Hatena
LINE
LINE
event report

イベントレポート


開催されたイベントの様子を、参加した相談員の視点でレポート!
興味の湧くイベントが見つかったら、チェックしていこう。